みなさんこんにちは、加藤です!
2025年に入り、緑文字盤の腕時計がますます人気を集めています。落ち着いた色味でありながら、どこか力強さを感じさせる緑。今回は、そんな魅力的な緑文字盤を搭載したボールウォッチの3つのモデルを紹介します。それぞれ異なる魅力があり、どれも私自身も惹かれる部分が多い時計です。是非、皆さんにもその魅力をお伝えできればと思います!
1. Engineer | エンジニア MARVELIGHT CHRONOMETER マーベライト クロノメーター NM9026C-S6CJ-GR
価格: ¥385,000(税込)

まず最初に紹介するのは、「マーベライト クロノメーター」です。これを手に取った瞬間、精度の高さにまず驚きました。スイスC.O.S.C.認定のクロノメーターを搭載し、時間の精度に妥協を許さない仕上がり。時計好きとしては、やはりその精度には心から惹かれます。
さらに、このモデルはケース素材に904Lステンレススチールを採用しており、見た目の美しさだけでなく耐久性も抜群です。個人的に、この高級感あるデザインがとても気に入っています。そして、80,000A/mの耐磁性能と5,000Gsの耐衝撃性を兼ね備えており、日常の使用から少し過酷な状況でも頼りになる存在です。緑文字盤の色合いが、シンプルながらも引き締まった印象を与えてくれるので、どんなシーンにも合わせやすい時計だと思います。
2. Roadmaster | ロードマスター RESCUE CHRONOGRAPH レスキュー クロノグラフ DC3030C-S2J-GR
価格: ¥594,000(税込)

次に紹介するのは、「レスキュー クロノグラフ」です。このモデルは、個人的に機能性の高さに感動した時計です。特に耐低温性が優れている点が印象的で、寒冷地でも使用できる設計になっているため、アウトドアや過酷な環境で活躍する場面が想像できます。
また、パルスメーターとスケールが搭載されており、捜索・救助活動をサポートする機能がしっかりと備わっています。スポーツウォッチとしても機能的ですが、エッジの効いたデザインがラグジュアリーな印象も与えており、個人的にはそのバランスの良さがとても魅力的です。緑文字盤の深みのある色が、時計全体のデザインにさらに洗練された印象を与えてくれます。
3. Engineer Hydrocarbon | エンジニア ハイドロカーボン DeepQUEST II Ceramic ディープクエストII セラミック DM3002A-S4CJ-GR
価格: ¥594,000(税込)

最後に紹介するのは、「ディープクエストII セラミック」です。ダイバーズウォッチとしての性能が非常に高く、個人的にダイビングを趣味としているため、この時計には特に魅力を感じます。チタンのモノブロック構造を採用したケースバック一体式のデザインは、耐久性と軽さを兼ね備えており、どんな環境でも活躍することができる一品です。
さらに、スイスC.O.S.C.認定のクロノメーターを搭載し、7,500Gsの耐衝撃性や4,800A/mの耐磁性も誇るこの時計は、まさにプロフェッショナル向けのダイバーズウォッチとして完璧に仕上がっています。緑文字盤が加わることで、シンプルながらも高級感があり、どこか特別な印象を与えてくれるので、機能面だけでなく視覚的にも非常に惹かれるモデルです。
まとめ
今回は、ボールウォッチの緑文字盤モデル3選を紹介しました。どのモデルも、それぞれに個性的な魅力がありますが、共通して言えるのは、非常に高い精度と機能性、そしてデザイン性の高さです。自分がどんなシーンで使いたいかを考えながら選んでみてください。個人的には、どれも自分の腕に巻いてみたくなるような時計ばかりで、やはりボールウォッチの時計の魅力を再確認しました。
緑文字盤の腕時計は、落ち着いた色合いでありながらも、アクセントとして存在感があり、今後さらに人気が高まること間違いなしです。是非、ぴったりの一品を見つけてください!

ご購入や詳細はこちらからどうぞ!
\ クーポンコード入力でお得にお買い求めできます♪/



36回分割手数料0円キャンペーン実施中!!
※ And.B Yahooショッピング店のページにリンクします。