みなさんこんにちは、加藤です。
腕時計の印象を大きく左右する要素のひとつが「ベルト」。特に、ステンレスやチタンのブレスレットからラバーストラップへの変更は、見た目だけでなく、着け心地や実用性にも大きな違いをもたらします。
今回は、僕が実際に着用しているBALL Watch(ボールウォッチ)のパイロットGMTを使い、ベルトを交換することでどれほど印象が変わるのかをご紹介します。
ステンレス×チタンブレスレット:重厚感と上品さを兼ね備えたスタイル

僕が普段愛用しているのは、ステンレスとチタンのコンビネーションブレスレット。ステンレスの高級感とチタンの軽さを兼ね備えたデザインで、ビジネスからカジュアルまで幅広く使えるのが魅力です。

実際に着けていると、腕元に重厚感がありつつも、チタン特有の軽さが快適さをプラス。スーツやジャケットとも相性が良く、落ち着いた印象を与えてくれます。ただし、金属ブレスはどうしても重量があるため、長時間の着用や夏場の蒸れが気になることも。
そんなときにおすすめなのが、ラバーストラップへの変更です。

ラバーストラップ:軽快でアクティブな印象にチェンジ

ラバーストラップに交換すると、時計の雰囲気が一気にスポーティで軽快な印象へと変わります。特にBALL Watchのようなタフなデザインの時計は、ラバーベルトと相性抜群。カジュアルスタイルにもなじみやすく、普段使いしやすい雰囲気になります。

実際に付け替えてみると、まず感じたのは圧倒的な軽さ。金属ブレス特有のズッシリとした感覚がなくなり、長時間の着用でも快適です。さらに、ラバー特有のしなやかさがあるため、腕にフィットしやすく、スポーツやアウトドアでも抜群の使い心地。加えて、汗や水に強いため、夏場でも快適に使えるのが大きなメリットです。
シーンに合わせた使い分けがおすすめ
ステンレス×チタンのブレスレットは上品でフォーマルな印象、ラバーストラップはスポーティでアクティブな印象と、それぞれに魅力があります。仕事やフォーマルな場面ではブレスレット、休日やアウトドアではラバーといったように、用途に応じて使い分けることで、一本の時計をより幅広く楽しめるのがポイントです。

当店 And.B では、ラバーベルトを多数ご用意しております。
もし「この時計、ラバーに変えられるのかな?」と思ったら、ぜひお気軽にお問い合わせください。皆さまのご来店をお待ちしております!
ボールウォッチ パイロットGMT(BALL Watch PILOT GMT)のご購入はこちら
\ クーポンコード入力でお得にお買い求めできます♪/


36回分割手数料0円キャンペーン実施中!!
※ And.B Yahooショッピング店のページにリンクします。